ボイスメカニクス ライブ台本公開!

明和電機ボイスメカニクス2010にご来場いただきまして、まことにありがとうございました。久しぶりの国内単独ライブ、新ネタをおりまぜての2時間あまり、お楽しみいただけましたでしょうか?

では!社長が今回のライブのイメージを固めるために描いたスケッチをいくつか紹介します!

とにかく明和電機のライブは段取りが多く、シーンが複雑なので、こういうイメージスケッチを描かないと、頭の中が大混乱するんですね。

Photo_3

これはオープンニングの経理のヲノさんの朗々としたオルガン。天使飛んでます。

Photo_4

オタマトーンで、ワンノートサンバ。かわいい楽器をくそまじめに男たちが演奏するのがおかしいなあ、と。

Photo

ヲノさん、クワクボくんと、トリオTHEツクバ。本ネタがわかる人は少なくなってきてるだろうなあ。

Photo_5

今回のライブでもっとも客がひいたであろう、社長のフォーク「カナリヤ」。声の装置の紹介コーナーのトップで自分の声を披露。こわ。

Photo_6

サバオコーナー。「怪談」って・・・・

Photo_7

ロボットが登場するエーデルワイス。実はこのロボット、某テレビ番組で作ったもの。その収録は来年一月に放映されます。お楽しみに!

Baribari

さて、こうしたスケッチたちを描いてイメージを固めたら、進行台本の制作です。これは明和電機スタッフ、そして劇場のスタッフ、音響さん、照明さんなど、とにかくみなさんに進行をイメージしてもらうために重要なもの。

全ページを見たい方はこちら>>_1217.pdfをダウンロード

この台本を作りながら、モノの出し入れがこんがらがってないか?とかシュミレーションもしました。なんだか、チェスを打ってる気分になります。

本番ではとにかくマシンのトラブルが続き、段取りも止まり、ドキドキでした。しかしそこは、明和電機のライブの修羅場をくぐってきた工員さん、すばらしいエンジニアのクワクボくん、明和楽器のマニピュレートの達人・ヲノさんらの漢によって、なんとか切り抜けることができました。ありがとうございます!毎回!ちびりそうな状況ですいません!

でも、このスリリングがライブの醍醐味。しばらくすると、またやりたくなるんだよなあ・・・・。
実験。冒険。エキサイティング。





コメントは受け付けていません。